ブログ

サイト管理人のブログです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

宮古島にて その1

昨日から夏休みを頂いて、今年も宮古島に来ています?
台風が過ぎ去った後で、滞在中は安定したお天気が続くとの事。相変わらずの晴れ家族です。

さて、今年のはじめての島ごはんは、伊良部島の「琉宮」で、海の恵定食をいただきました?
鰹の刺身がぷりっぷりで、美味しい~。

image

オットは、地魚のバタ焼き(ジモティーは、バターと伸ばさないらしい)をオーダー。
あっさりとした白身魚に、こくのあるバターソースが絡んで、これも美味?

image

夕ごはんは、本日の宿「赤浜や~」にて、沖縄食材をふんだんに使った和食のコース料理を堪能。
中の島ビーチで、シュノーケリングを楽しんだ後なので、お腹もペコペコ。お酒も進みます。

image

写真だけ見ると、どこに行っているのかちっともわからないですよね・・・?
明日はもう少し、宮古島らしい写真をアップしようかなと思います。

パーソナルアロマケアサロン ディフューズ

フットネイル

毎日蒸しますね・・・。
でも、不思議と食欲は落ちません?
我ながら元気だなと、感心しています。

さて、あっという間に梅雨が明けてしまったので、先週慌ててネイルサロンの予約を入れたら、一ヶ月先まで
いっぱいだとの事。
そりゃ~、そうだよね。

そこを何とかと、キャンセル待ちをして、どうにか昨日入れてもらいました。
いつもご無理言ってすいません。今度はわたしがサービスしますので・・・?

で、今年はこんな感じにしてみました?時間がなかったので、アートは控えめです。

image

パーソナルアロマケアサロン  ディフューズ

7月のご予約状況

梅雨の合間とは思えないくらいの暑さですね・・・。
サッカーが頑張っているので、寝てられません(笑)

さて、7月のご予約状況ですが、申し訳ございません。
25~29日まで早めの夏休みを頂きます。パワーをチャージして参りますね?

7月1日(日)&2日(月)   お好きなお時間でご予約お取り出来ます

3日(火)   10時~もしくは13時前後ご予約お取り出来ます

4日(水)&5日(木)  お好きなお時間でご予約お取り出来ます

6日(金) 17時以降ご予約お取り出来ます

7日(土) キャンセル待ちとなっております

8日(日) 10時~もしくは13時~ご予約お取り出来ます

9日(月)&10日(火)&11日(水) お好きなお時間でご予約お取り出来ます

12日(木) キャンセル待ちとなっております

13日(金) お好きなお時間でご予約お取り出来ます

14日(土) キャンセル待ちとなっております

15日(日)&16日(月)&17日(火) お好きなお時間でご予約お取り出来ます

18日(水) 14時前後ご予約お取り出来ます

19日(木) 10時~もしくは14時前後ご予約お取り出来ます

20日(金) お好きなお時間でご予約お取り出来ます

21日(土) キャンセル待ちとなっております

22日(日) お好きなお時間でご予約お取り出来ます

23日(月) 14時前後ご予約お取り出来ます

24日(火) 10時~もしくは14時前後ご予約お取り出来ます

25~29日   お休みをいただきます

30日(月)&31日(火)  お好きなお時間でご予約お取り出来ます

ご都合はいかがでしょうか?
暑くて外なんて出たくなーい!と、お思いかもしれませんが?
アロマでリフレッシュはいかがですか?どうぞよろしくお願いいたします。

パーソナルアロマケアサロン   ディフューズ

アロマでスッキリ✨

梅雨入りしましたね。昨日よりぐっと気温も下がり、空気もひんやりとしてきました。
体調を崩されませんように・・・。

さて、梅雨時に大活躍するファブリックウォーターのセールのお知らせです。

部屋干しの生乾きのニオイや、ムレた靴や布団のニオイ、雨が続くと気になりますよね?

そんな時にシュッとするだけで、心地よいアロマの香りが広がり、気分もスッキリとするファブリックウォーター✨
もちろん香りでごまかしているのではなく、消臭成分がニオイの原因に働きかけますので、ナチュラル商品にありがちな、香りはいいけど肝心の消臭はイマイチ・・・、何てことはございません。

自然で爽やかな香りの消臭&除菌ミストなら、人工的な香りが苦手な方にも安心してお使いになっていただけると思います。

香りは、夏に特に人気の瀬戸内檸檬と北海道和薄荷をご準備しております。

image

通常価格1080円のところ、900円で。
なくなり次第終了となりますので、お早めに?

パーソナルアロマケアサロン   ディフューズ

初夏の薫り

清々しいお天気ですね。
来週には、関東地方も梅雨入りだとか☔️
今年は、何もかもが早いですね。

6月の薫りは、瀬戸内の檸檬、愛媛の伊予柑、北海道の和薄荷など、和精油を中心にブレンドした、どこか懐かしさを感じる優しい仕上がりになっています。

汗ばむ季節ですので、ベースオイルはさらりとしたテクスチャーのサフラワーオイルにアルニカオイルをブレンドしたものを。

アルニカオイルは、浮腫にオススメのオイルですので、代謝が落ち、重ダルく感じる夏の身体にピッタリです(^^)

是非お試し下さいませ。

パーソナルアロマケアサロン ディフューズ